バカラ
バカラの基本ルール
バカラはブラックジャックと人気を二分するテーブルゲーム、基本的にプレイヤーとバンカーのどちらが勝利するかを予想するだけの、単純明快なルールとなっています。まず最初にテーブルを選び、バンカーかプレイヤーかどちらが勝利するかを予想て、自分の席の前にある「バンカー、プレイヤー、引き分け」のいずれかにベッドをします。全員のベットが終了したらプレイ開始となります。バンカー、プレイヤーにそれぞれ2枚のカードが配られ、カードがめくられていきます。最後にカードの合計数に応じ、もう1枚カードが引かれ、最終的にカードの合計が9に近いほうが勝利します。勝利した側に賭けていた場合に配当を得ることが出来ます。因みに、バンカーとプレイヤーの勝率はほぼ五分五分となっています。
カードの数え方
・1〜9:〃
・10と絵札:0
・数字の合計が10を超えた場合:10の位を無視
※例:合計が17なら、その手は7となる。
カードの配り方
・バンカー→プレイヤーの順に各2枚配布
・その点によって3枚目のカードを引くかどうか決定
3枚目を引くか否かのルール
バンカー |
合計0、2:もう一枚引く 合計3:プレイヤーの3枚目のカードが8以外の場合もう一枚引く 合計4:プレイヤーの3枚目のカードが0,1,8,9以外の場合もう一枚引く 合計5:プレイヤーの3枚目のカードが0,1,2,8,9以外の場合もう一枚引く 合計6:プレイヤーの3枚目のカードが0,1,2,3,8,9以外の場合もう一枚引く 合計7:引かない(スタンド) 合計8〜9:ナチュラル(プレイヤーは3枚目を引けない) |
---|---|
プレイヤー |
合計0〜5:もう一枚引く 合計6〜7:引かない(スタンド) 合計8〜9:ナチュラル(バンカーは3枚目を引けない) |
配当について
・プレイヤーに賭けて当たった場合:賭けた金額の倍
・バンカーに賭けて当たった場合:賭けた金額の倍−カジノ側に手数料5%
・タイ(引き分け)の場合:賭けた金額を返金
・タイに賭けて当たった場合:配当8倍